皆さんこんにちは。
FTCスタッフの名和です。
2017年がスタートして、約2ヶ月半経ちました。
月日が経つのが早いですね!!
3月に入っても、一向に暖かくなる様子がなく、
寒い日が続いております。
それに加えて、花粉症の時期です。
くしゃみや鼻がムズムズします。
鼻炎薬とマスクが欠かせません!!
幸い、目は全くかゆくないのでホッとしています。
女性は、目元にメイクをしますので目がかゆいとメイクが崩れたりして大変です。
また、花粉症の症状が酷くなってきた時期に38度以上の発熱が出る場合もあるんです。
わたしは、花粉症の症状がひどくて38度の発熱が出ました。
「花粉症でのアレルギー反応での発熱」ではなく、
花粉症のアレルギー反応のせいで体の免疫力が下がってしまい
その「免疫力の低下」が理由で発熱をしてしまうというケースが多いようです。
花粉症での熱が出た場合に伴う寒気や咳、喉の痛み、関節痛や頭痛
などなど諸症状はどれも体の中の免疫力が花粉というアレルギー物質を取り除こうと
戦っているから出て来る症状みたいですよ。
免疫力を高める為に規則正しい生活を心がけ
栄養と睡眠を十分に摂る事が一番だそうです。
皆様も体調には十分気をつけてください。
Comments are closed