こんにちは。FTCスタッフの室井です。
今年も12月8日、名古屋にて、
「FTCチェーンオーナーセミナー会&忘年会」が開催されました。
日頃お世話になっています加盟店の皆様に盛大にお集まり頂き、大変ありがたく存じます。
ランキングやコンテストで表彰されました加盟店様の受賞スピーチは大変興味深く聞かせて頂きました。
加盟店の皆様と、日頃はお会いできる機会がなかなかありませんので、
忘年会では、加盟店の皆様と会話も交わさせて頂き、大変楽しい時間を過ごさせていただきました。
日頃、本部では、「加盟店の皆様に喜んでもらえることは何か」ということを常に考えるようにしており、
月1回行われる女性ミーティング(女性スタッフのみ参加するミーティングです)でも、
そのことについて、実現できるかどうかは別としてあらゆる可能性について、自由な発想でアイデアを出し合っています。
良いアイデアは採用され、実現に向けてスピーディに具体的な計画へと進めて頂けることもあります。
女性スタッフは、加盟店様の気持ちやFTCチェーンの店舗に来店して頂くお客様の気持ちを想像して、
様々な意見やアイデアを発表しますので、加盟店の皆様のお話をお聞かせいただけることは、
とても勉強になりますし、新たな気づきや必要とされているものを見出す貴重な機会となります。
スピーチを拝聴して、私が感じたことですが、
「小さな信用を積み上げて、大きな信頼を得る」
「業務の中で自店の最も強い部分を武器にして、その強みを磨くことで生き残る」
というような信念が、皆様のお考えの根底にあるような気がしました。
2016年も、大変お世話になり、ありがとうございました。
微力ではありますが、今後も皆様に喜んで頂けるよう、最善を尽くしていきたいと思います。
来年も、宜しくお願いいたします。
Comments are closed