こんにちは。室井です。
最近日曜日に、私は家具屋さんめぐりをしています。
家具を買い替えようと思っているので、アウトレットの店からオーダーメイドのお店まで様々なお店をまわりました。今のところ8店舗行きました。
同じ業種でも、全ての店がコンセプトや客層が違っていて、その店舗毎の考えが、お店に顕著に表れていました。アウトレットのお店は、定価と比較してこんなに安くなっていますよ!というアピールのPOPで販売していて、とても奇抜なデザインのものや、王朝風のものや、カントリー風など、どんな物でもどんどん仕入れて、所せましと販売していました。
デザイン家具を扱っているお店は、時代を意識していて、素敵なデザインの家具が、シャンデリアや小物と一緒に羅綺麗にディスプレイされていて、こんな風に暮らしたいなと思いました。
最後に行ったお店は商売っ気があまりない店員さんが接客して下さり、愛想はあまりある方ではなかったのですが、家具のことをとてもよく知っていて、「これは良いけど、こっちはあまりおすすめしないよ」と、何も着飾らず教えてくれて、なんだか、そのうちに愛着がわいてくる方でした。
でも、値引き額はスパン!と気持ち良く出してくれるので、「すごい人だな」と思い始めたころ、名札を見て、実は社長さんだったと気づきました。(びっくり!)
いっぱい話していたら、もうすぐ改装するから、家具を全部売りたいから、全部持っててほしい!と言われた時は思わず笑ってしまいましたが、全部ではないですが、いい物を本当に90%OFFとか50%OFFして下さるので、さっきの言葉は嘘じゃなかったんだと思いました
そんな時に、小物をディスプレイしている棚がふと目につき、「あちらはいくらになりますか?」と聞きましたら、「何か買ってくれたら、あげるよ。什器だから。値段はないし、僕が管理しているものだからいいよ」と言って頂き、冗談だと思っていたのですが、本当に譲って頂けるみたいで、ありがたいし、申し訳ないやらです。感謝して、使わせて頂こうと思います。
1階が工房で、2階がショールームのオーダーの家具屋さんの写真です。
2階からこっちを見ている、かわいい飼い猫です。
豹の親子が土台のめずらしいテーブルです。
Comments are closed