こんにちは。不破です。
3月になりまして、寒かったり暖かかったりしますね。。。
今の時期、暖かくなると困る事があります。
そうです。花粉症です
皆さんは、どうですか?花粉症の方はどのような対策をしていますか?
意外と、花粉症の方って多いと思います。
私の家族は全員花粉症もっています
ちょっとした事ですが、自分でもできる対処法をお伝えしたいと思います。
【花粉症状へのセルフケア】
・眼鏡などで花粉が目に入らないようにする。(コンタクトはなるべく避ける)
・顔を洗う
・目を洗う
・マスクをする
・カテキンを含むお茶を飲む
特に注目するのは、私はマスクをする事だと思います。
花粉症用のマスクが販売されているようですが、風邪予防用のマスクの方が良いそうです。
顕微鏡では目に見えないような、ごく小さなウイルスの通過を防ぐために
非常に細かく織り込まれているからだそうです。
また、同じ時期に黄砂が舞いますよね。黄砂も花粉より小さな粒子らしいので、
やはり、風邪予防用のマスクが一番良いそうです。マスクは常に家庭に置いておくといいですね
あと、鼻がつまったりしますよね。。。
私はよく、右の鼻がつまったら左側を下にして横向きで寝転んだりします。
ペットボトル1つで、鼻づまり解消法があるそうです。
空になったペットボトルをわきの下にぐっと挟み込みます。
これだけで、数十秒もしないうちにペットボトルを挟んだ方と反対側の鼻づまりが、
一時的に解消されるというものです。
皆さんも、ぜひ試してみて下さい
Comments are closed