こんにちは。
長澤です。五月も終わりますね。
さて。我が家の子供部屋にはこんなものが設置されています。
ベルマーク回収BOXです。
工作クラブに所属する、工作好きの長男が空き箱を再利用して作ったものです。
日頃、購入する日用品や食品についているベルマークも、自分達で切り取って、
この回収BOXに入れ、毎月の回収日には兄弟で仲良く半分に分け学校に持って行くようです。
私は特に何も教えていないのですが、先生の話を聞いて、自分達で考え、行動している様子をみると
ずいぶん成長したなぁと感じます。
勉強も大事ですが、こんな良いところもほめてあげたいと思います。
そして、1年生の次男が、先日初めて予定帳を書いてきました。
ほらほらー!!
と自慢げに見せてきたので、上手に書けてるねぇ…
なんて、言ってましたが…
よく見ると…5時間目 たいいく てつばう
惜しいなぁ…面白いし…さすが…
こっそり直そうかなぁとも思いましたが、きっと一生懸命書いてきたのだろうし、
これも思い出なので、そのままにしておきました。
Comments are closed