こんにちは。室井です。
5月は天気の良い日が多くて
気温もちょうど良いので、旅行日和ですね!
ということで、今年は、北陸に旅行に行ってきました。
今回は、福井~石川の旅をしてきました。
1日目は子供を遊ばせるため、芝政に行ってきました
バイキングやジェットコースター、ゴーカート、アーチェリーなどの遊具で遊びました。
並ばずに遊べるので、芝政はなかなか穴場ですね。
その後、今回の一番の目的でとっても楽しみにしていた加賀屋へ到着
和倉温泉の中での加賀屋の存在感はすごかったです。
外観・館内・おもてなし・お土産処・お風呂・食事あらゆるものが豪華で、感動しました。
でも、それ以上にすごいと思ったのは、いたる所に飾られているお花や陶芸品・絵画などの数々。
でも、もっと感動したのは、客室係の方のおもてなしでした
子供の分は布団も食事も頼まなかったので、人数に含まれていなかったのですが、
子供用の浴衣やお膳、お風呂セットも全て用意して下さいました。
食事や、夜のショー観覧の手配も、
こと細かく準備して下さり、いつも笑顔で、優しい方でした。
私にとっては、随分と贅沢をした旅でしたが、
(普段は車中泊でもOKなので)
またここに来たいと思いましたし、期待通りでした!
顧客の満足というのは、
やはり、商品や施設だけではなく、
おもてなしの心や一人一人のお客様と
真剣に向き合う姿勢なのだなと思いました
私も見習いたいです。
最後に石川県出身の世界的なパティシエ
辻口博啓さんのスイーツ店 ルミュゼドアッシュで
美味しいケーキをいっぱい食べてきました。
あめ細工で作った芸術品も飾られていてとても素敵なお店ですよ。
Comments are closed