こんにちわ。今週ブログ担当の説田です。
今日からますます冷え込みそうですね。
風邪などひかないように、気をつけたいですね・・
秋の終わりに、京都へ家族でドライブに行ってきました
今年は、暖かい日があったり、寒い日があったりだったので、もみじやイチョウの色づき方も様々で、
例年のように辺り一面紅葉・・というのは見れませんでしたが、秋を満喫してきました
将軍塚にある青蓮院のライトアップは、京都の夜景も一望できるので、おすすめです
****
さて、話は変わりまして・・
我が家にあるベビー用品は、ほとんど姪っこちゃんたちのを借りています。
ベビー用品って、かなり使用する期間が短く、その後は使い道がないものも多いですよね。
ベビーベッド、ハイローチェア、ベビーカー、母の車用のチャイルドシート、ベビー用お風呂、ベビー用肌着などなど・・
最近大活躍なのが、こちら ↓
食事の時使用するハイチェアで、食欲旺盛な娘と家族みんなでテーブルを囲むことが出来ます
こちらも借り物です
大切に利用して、また友達や家族にリサイクルしたいです
ベビー用品、子供がいる家庭にとっては、必需品。
でも、何でも新品を購入するのは、使用期間が限定されているし、もったいない・・
友達や家族間でリサイクルしあう事は、物を大切にもすることにもつながるし、いいことだと思います。
リサイクルショップを上手に利用してもいいですね
まだまだこの先も、子供の成長に合わせて、上手にリサイクルしていきたいです。
Comments are closed