こんにちは 室井です。
今年の夏は花火も見ないまま、あっという間に過ぎ去り、今台風きてます
この夏のちょっとした出来事を書かせていただきます。
最近の新しい試みは、ベリーダンスを始めたことです。
興味本位だけで、友達に誘われて見学に行き、魅了されました。
聞いたことない方もみえるかもしれませんが、歴史が古く、中東を中心に始まり、今では世界各国に広まっているそうです。
オリエンタルというか神秘的な感じです。
レッスン平日の夜なので、ちょっと眠い時もありますが、ぼちぼち続けていこうと思います。
衣裳がかわいいし、楽しいので。
あとは、休みの日に保育園の友達親子で、プール&ランチを家でやったことが楽しかったです。
子供7人でにぎやかでした。赤ちゃんの時から一緒の子達なので、みんな大きくなったな~というのと、この2年半の間に、働く私にも、ママ友が自然とできたことが感慨深く、じーんとしたりして。
私は普段、保育園でゆっくり他のママと話す時間がなく、いつも焦って会社に向かっているので、今までほんとにゆっくり友達づきあいしてきたと思っているので、なおさらです。
女の子の遊びは最後に、ドレスで着飾るのが定番。
仕事では、毎日忙しくさせていただいていますが、9月~10月決算業務に入ります。
これからさらに忙しくなりますが、毎期、決算業務が終わった時の爽快感を味わいたいがために、頑張っているといっても過言ではないです。
忙しいときは 「がんばれ~!!」 と自分に言い聞かせ、目の前に「終わったら、パーッと遊びに行く」という人参をぶら下げて、ゴールに向かって走ります。
忙しいと、なぜか不安になったり、落ち込んだりしてしまうことがあるけれど、それは多分、そのことを一生懸命考えているからかなと、前向きに考えよう。
忙しくしていると、「ママ~」と呼ぶ回数が増える子供は、ホント容赦ないなぁと思います。笑えるくらい
Comments are closed