実はつい先日有給休暇を頂き、家族5人で沖縄に行ってまいりました。
2泊3日の楽しいバカンスになるはずだったのですが・・・・。
超大型台風直撃。
・・・・到着した日の夕方くらいから暴風域に。
結果残りの2日間はホテルに缶詰状態。1歩も外に出られませんでした。
子供たちはホテル内で、室内プールやシーサーの絵付けなどで大満足!!
それなりに楽しんでいました。
帰る予定の最終日、飛行機は全て欠航・・・帰れず。
旅行会社に電話して予約できた代替便は翌々日の最終便。
臨時便が出る情報に期待してなんとか帰りたい。
次の日の朝、40時間を越えても時速9キロの台風いまだ暴風域の中、必死に空港に向かいました。
停電で信号が止まり、倒木や冠水をいくつも乗り越えなんとか空港にたどりつくと・・・・
足の踏み場が無いとはまさにこのことです。
2日分の旅行客が詰め掛け、飛行機はいっこうに飛ばないので、人は増えるばかりで大混乱です。
羽田行きの臨時便を待つ人<予約取れてない人>だけで4,000人、中部行きも500人待ちでした。
我が家族は到着が遅かった為、500人中470番目でした。
8時間ほど待った時点でこの日の中部行き臨時便は、2便のみ、定員は約150名という事がわかりました。
計算が合いません。帰れないのか??
それでもキャンセルが多い事も期待して待ちました。
やっぱり今日は空港の床で一泊か・・・そう思いだしたころに『奇跡』が起きました。
何気なくパソコンを開いてネットで空席状況を確認したら・・・
最終便に空席がある??????
自分の目を疑いながら予約の手順をとると・・・
予約できた!!!
何が起こったのかわからないまま、周りにいて仲よくなった臨時便待ち客の皆さんにあいさつをして、登場手続きをし、中に入れました。
帰れるだけですごく幸せな気分になりました
中部国際空港に着いたのは23:30、電車はもうありません。
航空会社が名古屋駅までバスを出しましたが、そこから先は何もありません。
ありがたいことに友達が夜中に往復2時間以上かけて車で迎えにきてくれました。
西やん、本当にありがとう。
家族との時間はたっぷり取れました。
色々な意味で一生忘れられない旅行になりました。
Comments are closed